2021-12-17 共テ9割目指せ!と言われたようですが… いろいろ大学受験 共通テストまで1か月を切りました。 学校では、共テ9割を目指して行けと言われているようですが、 ここに来てやっと、共テパックで7割前後らしい息子。 続きを読む
2021-12-12 都立中高最後の定期テスト、気づけば終わっていた! 中高の勉強 最後の定期テストが終わっていました! これまでは、テスト1週間位前になると勉強量が増えるので、定期テストが近いと分かりました。 さすがに、今はずっと机に向かっています。高3になってそれぞれの科目の試験時間が長くなり試験中も午後帰りがありました。 いつもと変わらずな感じだったので、気づかなかったのです(^^; 続きを読む
2021-12-09 朝型になり休日は12時間勉強(今が夏休みだったらいいのに…) いろいろ大学受験 11月2週目くらいでしょうか。突如、息子は朝型になりました。同時にタブレットを預けてきました。そして、休日は12時間くらい勉強しているかと思われます。 続きを読む
2021-12-07 映像塾の三者面談がありました! 塾・大学受験 学校の面談に続き、映像塾の三者面談がありました。 志望校についての確認、そして、共テ直前対策や私大・国立2次の学校別対策講座などをお勧めされました。(そういう展開になるのは織り込み済みでしたが…) 続きを読む
2021-12-04 学校の三者面談がありました! いろいろ大学受験 先日、学校で三者面談がありました。 提出した志望校(受験校)調査とパソコンを見ながらの面談です。 パソコンは担任用と親子の閲覧用の2台で、ベネッセの模試の結果や入試日程、難易度等が見られるようになっています。 続きを読む